目的に合わせて、様々なコースをご用意しております。帯だけ習いたい! 娘に袴を着せたい! 等のご要望もお待ちしています。
しなやかサークルコース ※生徒さんの声から生まれました!大好評!
■お月謝:3,000円/回(税込み)
■開催日:詳細はSNSに掲載。直接お問合せも可能です。
■時 間:10:30〜12:30
■定 員:10名前後
■持ち物:着付け道具一式・お草履 ※レンタル可能(1セット1,100円)
■会 場:2箇所ございます。
毎月月末(火)10時30分〜12時30分に開催中!レッスン後は希望者でランチ会をしています。 |
第3(土)11時30分オープン、直売所で新鮮なお野菜を買ったり軽食やお茶をし、12時〜14時でレッスンしています◎ゆっくりとお着付けをしたい方は是非、中西ファームにお越しくださいね。 |
自分で着るコース

①【浴衣◎半幅帯】
5,500円(税込み)/回 (目安3回)
例えばOnline交流!(年中)、日本の夏に
実は浴衣は湯上がり着。長襦袢を着ないため、着物にハードルを感じている方に。棒衿で、つまづきやすい衿合わせもスムーズ。Onlineイベントの衣装としても好評!

②【小紋◎半幅帯】
6,600円(税込み)/回 (目安5回)
カジュアルな普段着
帯枕を使わないため、背中への圧迫がありません。しかもラクラク前結び。帯結びのバリエーションを覚えたい方は是非!
おすすめ
③【小紋◎名古屋帯】
7,700円(税込み)/回 (目安7回)
普段着〜フォーマル
the着物!憧れの和装姿。お端折りスッキリ、お太鼓をキレイに作るコツ、お伝えします。他教室のお道具、お持込み可能です。腕が上がらない方は前結びでトライ!

④【訪問着◎袋帯】
8,800円(税込み)/回 (目安7回)
フォーマル
補整〜長襦袢、訪問着、伊達衿、二重太鼓をパート毎にお稽古。
人に着せるコース定員に達しましたら受け付けを終了します。
・資格取得を目指す方
・美容室・写真館など、お仕事としてスキルアップされたい方
・受講に間が空いてしまった生徒様
・本コースの補足をしたい生徒様
・自分の着方にし不安がある生徒様等
※レンタル可能(お持ち込みも大歓迎)

①【小紋◎名古屋帯】
11,000円(税込み)/回 (目安7回)
普段着
和装専用トルソーを使ったレッスン。万能な名古屋帯を使用し、いちばん着回しの利く小紋をマスターできます。
おすすめ
②【訪問着or付下げ◎袋帯】
13,000円(税込み)/回 (目安7回)
セミフォーマル〜フォーマル
留袖は着物を二枚着ているように見せる比翼仕立てです。訪問着や付下げには、お顔映りを左右する伊達衿が加わります。着ぶくれさせないコツをお教えします。技術を向上させたい美容師さんにも人気のコース。
おすすめ
③【振袖◎袋帯】
15,000円(税込み)/回 (目安9回)
フォーマル
補整〜長襦袢、振袖、帯結びをパートに分けてアシスト。人生の晴れの日。一日着ていても着崩れしないお着付けの方法をお教えします。プロとして自信を持ちたい方はもちろん、資格を取得したい、ご自身のお嬢様などにお着付けをされたいなど、プロ志向で意欲ある生徒様に最適なコースです。
着付けワンポイントアドバイス
難しそう…と思われる着付けは、三つのポイントを意識することにより、着姿がぐっと美しくなります。カジュアルからフォーマルまで、「綺麗」かつ「しなやか」な着方を個別指導で習得しましょう。一人で着られるようになると、自然とワードローブの一着になることでしょう。
お着付けメニュー
【ご依頼料金】
■浴衣 4,400円〜(税込み)
■小紋 6,600円〜(税込み)
■付下げ、訪問着、卒業袴 11,000円〜(税込み)
■色留袖、黒留袖 16,500円〜(税込み)
■振袖 18,700円〜(税込み)
尚、早朝料金、出張費についてはお問い合わせください。八王子駅近隣の提携会場にて、スケジュールが合えばお着付け致します。お早めにご連絡下さい。